訪問看護ステーション「おり~ぶ」

Olive(オリーブ)は、平和の象徴とされています。
当ステーションは、その平和の和(なごやか)を大切に、様々なサービス提供機関と連携・協同cooperation(協働collaboration)し、病気や障害を持った方が最後まで住み慣れた地域の中で、ご家族と共にその人らしく在宅療養が送れるように質の高い看護でサポートしていきます。

訪問看護師の役割とは

訪問看護師は、病気や障害を抱えた療養者の人生に関わることになります。「どのような病気や障害があっても住み慣れた街で自分らしく生きたい」という思いを受け止め、それを実現させることが私たちの役割です。それは、『人を看る』という看護の原点。一対一で利用者様と向き合い、個々に合ったケアを実施していくことです。

基本理念

  1. 住み慣れた地域や家庭でその人らしく、安らぎを感じる在宅療養生活が送れるように、質の高い看護を提供します。
  2. 関連機関と連携を図り、利用者様とご家族の在宅療養生活を最後まで支えます。

基本方針

  1. 介護予防からターミナルまで、あらゆる疾患の利用者様のニーズに応じた訪問看護を実践します。
  2. 専門職として、知識と技術の向上のために絶えず自己研鑽に努め、訪問看護師のスキルアップを目指します。
  3. お困りの利用者様がいたら、どのようなご期待にも対応できる努力をします。
  4. 心身ともに健やかで、風通しのよい職場環境づくりに努めます。   

訪問看護とはどんなサービスでしょう?

医療ニーズの高い方(点滴、胃瘻、在宅酸素等)だけでなく、住み慣れた家で療養したい方(寝たきりの方、寝たり起きたりの方、退院してから家庭での療養や通院が心配な方)が安心して暮らせるよう看護師がご自宅へお伺いしサポートしていきます。
主治医の指示に従い、下記のケアを提供していきます。

  • 健康状態の観察と健康管理:体温、血圧、脈拍、呼吸、皮膚の状態などの測定・観察
  • 日常生活のケア:食事、入浴、排せつなどのケア、車椅子への移乗、水分・栄養管理など
  • リハビリテーション:理学療法士などによる自宅でのリハビリ
  • 医療的なケア:傷や床ずれの処置、点滴、注射、医療機器の管理、服薬管理(抗結核薬)、緩和ケアなど
  • 相談対応:療養生活に関する相談、家族の悩みの相談への対応など
  • 終末期ケア(ターミナルケア):状態の観察、主治医との連絡、看取りなど
  • その他:療養生活に関する相談など、家族の悩みの相談を含む看護・介護全般の相談をお受けし、必要に応じて他機関と連携します。皆様の主治医(かかりつけ医)への連絡や報告を行います。緊急入院が必要な場合の相談もお受けします。

訪問看護の利用条件とは?

利用する公的保険によって違ってきます。訪問看護は介護保険だけのサービスではありません。医療保険が適用される場合もあれば、公的保険を適用しない自費での利用も可能です。
そのため、要介護認定を受けている高齢者だけでなく、子どもでも利用できます。
医療保険や介護保険では、訪問看護の利用回数や時間に制限があったり、利用者が希望しても提供できないサービスがあったりするので、足りない分を自費のサービスで補うことも可能です。

訪問エリア

  • 西宮市
  • 芦屋市
  • 尼崎市

住所:西宮市今津水波町6番14号
営業時間:月~土 9:00〜17:15
TEL:0798-61-1401
FAX:0798-61-1402
※24時間オンコール対応