内科

日常生活での身体の心配事などを気軽に相談できる体制を整えています。
高血圧症、動脈硬化、高脂血症(脂質異常症)、痛風、糖尿病、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の診断・治療・管理を行います。
また睡眠時無呼吸症候群の詳しい検査・治療にも対応しております。イビキ、夜間眠りが浅い、日中眠くなる、といった症状がある場合はご相談ください。
さらに、プライマリケアの観点から、患者様を包括的に診ています。具体的には訪問診療や緩和医療などを実施しています。
担当医
戸田 省吾
とだ しょうご
谷向病院院長
内科
日本外科学会指導医・専門医
日本呼吸器学会指導医・専門医
日本胸部外科学会指導医
呼吸器外科専門医
日本循環器学会専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
患者様に寄り添う医療を心がけます。

吉矢 尚子
よしや なおこ
内科医長
内科
日本内科学会 認定内科医
内科一般診療を行います。

竹下 有理恵
たけした ゆりえ
内科
健診業務を行います。

天野 綾
あまの あや
内科
日本内科学会認定医
日本甲状腺学会専門医
日本内分泌学会
内分泌代謝科専門医
内分泌疾患には多くの病気がありますが、大部分は甲状腺の病気です。甲状腺は喉仏の下の前面にあり、蝶が羽を広げた様な形の臓器で、重要な役割を担っております。具体的には新陳代謝の調節を行っており、生命活動をするために必要なエネルギー(甲状腺ホルモン)を作っています。甲状腺の病気には大きく分けて2つあります。(1)甲状腺に腫瘍ができるもの (2)甲状腺のホルモン分泌異常(過剰or不足)他にも様々な病気がありますが、甲状腺専門医の経験を生かした診療を行い、内分泌疾患でお悩みの患者様の手助けを行いたいと思っております。

三村 美津子
みむら みつこ
内科
日本内科学会 総合内科専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会 肝臓専門医
消化器を中心に内科の診療を行っております。

田村 太一
たむら たいち
内科
日本外科学会専門医
外科医をやっていましたが、当院では内科医として勤務します。
病気を治すために生きる、のではなく「自分らしく幸せに生きたい」という想いを医療の面からお手伝いできれば、と考えています。
一般内科、緩和ケアその他、些細なことでも遠慮なくご相談ください。

乃木 稜介
のぎ りょうすけ
内科/消化器内科
日本内科学会総合内科専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会指導医

楯 英毅
たて ひでき
内科
日本感染症学会専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本内科学会認定医

霜野 良一
しもの りょういち
内科
日本消化器内視鏡学会専門医

玄 武司
げん たけし
内科

外来診察表
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前(9:00〜11:30) | 中田/田村 | 乃木/吉矢 戸田 | 中田/吉矢 | 三村/田村 | 玄 | 乃木/戸田 |
午後(13:00〜16:30) | 霜野 |
- 木曜午後の霜野医師の診察は、「完全予約制」で第2・4週目14:00〜16:00のみとなります。