新人看護師

2025年5月19日
新人看護師 2か月目の振り返りが終わりました

✿「ポンプ類の機器管理」
研修は臨床工学士からの講義と演習でした。みんな一生懸命にポンプを触り覚えていました。
今後は、現場で実施です。

✿「結核患者の看護」
阪神間の私立病院で唯一結核病棟を持つ谷向病院は、専門性高く遠方からも紹介患者が来られます。病院の特徴の一つとして知ってもらうための研修です。
DOTS??・・・ 理解できたかな?

✿振り返り
所属長や教育委員を交えて、「2か月で体験した業務」「嬉しかったこと」「分からなかったり、難しかったこと」「患者さんへ思うこと」「3か月目の私にひとこと(目標)」など、ざっくばらんに話してもらい、情報共有や先輩たちからアドバイスをもらいました。時に笑いもありアッ!という間の1時間でした。


 
5月15日
新人看護師も入職して早いことに1.5か月が過ぎました。
毎日、無我夢中に頑張っています。

新人看護師の集合研修と1か月の振り返りがありました。
集合研修は「12誘導心電図検査」と「緩和ケア」でした。 1か月の振り返りでは、新人同士で30間言いたい放題の時間をつくり、今の思いを皆で共有しました。その後「大変だったこと」「うれしかったこと」や「2か月目の私自身への一言(目標)」等々の話を1人づつしてもらい、先輩からのアドバイスをもらいました。
【新人の声 一部】


 
2024年度 新人看護師の研修修了式が終わりました。
4名の新人看護師が2025年度から“キャリアラダーⅠ”での再スター十です。

2025年度も新人5名が入職しました。
2024年3月入職前の顔合わせや部署紹介、豪華なお弁当付きで、会話も弾みました。
新人集合研修での実技演習では、みんな緊張の連続の中に笑い声もありました。
6日間の集合研修が終了し4月9日から部署配属となりました。

前の記事

看護補助者

次の記事

チーム活動