当院健康診断における新型コロナウイルス感染症対応について

新型コロナウイルスによる感染症については、現在日本国内で多数の患者が発生しており、院内感染の事例も多く報告されています。 厚生労働省や人間ドック学会等の通達・提言を受け、当院では以下の対応を行うこととしました。
受診者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 

以下の方は健診の実施を延期させて頂く場合があります。

該当する項目がある方は、来院せず、お電話でご相談下さい。

・健診当日37.5℃以上の体温がある方(ワクチン接種後も数日以内の受診は避けてください。)

発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、のどの痛み、鼻汁、鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気、

嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの症状がある方。

・健診・人間ドックを受診される 2 週間以内に発熱(平熱より高い体温、あるいは37.5℃以上を目安)があった方

・2 週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者と接触する機会があった

・2 週間以内に「海外」への渡航歴がある方

・新型コロナウイルス患者に濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)の方

 

~新型コロナウイルス感染後に受診いただく場合~

・保健所からの療養解除後、解除日を含め10日間は健康診断の予約をお受けすることが出来ません。すでにご予約をいただいてる受診者の方は、必ずお電話にて日程変更をお願いします。

※受診の際は不織布マスクの着用とさせて頂きます。

※密集・密接を防ぐために、受付時間の厳守をお願いします。

前の記事

外来受診にお越しの方へお願い

次の記事

霜野医師診療終了のお知らせ